2019年6月8日土曜日

2019年06月08日「ミチフォト」x 益子 きしあき

2019年06月08日

「ミチフォト」x 益子(栃木県・真岡鐵道沿線)

もでる・きしあき

 栃木県、真岡鐵道の沿線へ
「ミチフォト」スタート前に下館駅付近でC11の発車を見届けて〜
真岡鐵道のディーゼルカーに乗って益子へGO
益子は「益子焼き」で有名な陶芸の里


 今回のメインイベント
SL(C11)コラボポトレ!
草原ぽく良い感じの川の土手にてSLを待つ



 駅から陶芸の街まで2キロ弱くらいだが徒歩で行く
路地裏が面白いし!

 本日のカフェは
益子焼&カフェ 「壷々炉」(こころ)
自家釜で焼いた益子焼の器にもられ出てきます

カフェのあと再び観光と散策へ
 背後に見えるは釜用の薪


 古民家の前でバレエポーズ







 城内坂付近で街角ポートレート 
光がすごい優しく柔らかいマジックアワー








 城内坂から1時間に1本の路線バスを待つも20分くらい待っても来ない・・・
1時間に1本のダイヤで20分来ないのに不安を感じ、結局帰路も歩いて益子駅へ(途中、駅の少し手前でバスに抜かれた・・・単にダイヤ乱れだったのか)

益子駅ではまだ列車待ち時間があり、今回の曇り天気の青白いぽい光もよく




↓「ミチフォト」HP


おまけ

帰路は小山駅からグリーン車反省会、BOX部分が空いてる地方ミチフォトは最近これだ!
近隣反省会より早く帰れて安価というw!
JR休日パス、今回も便利でした!