前回11月10日の「ミチフォト」の反省会(飲み会)で、あきちゃん実はJKコスプレやってみたいという話になり・・・
じゃあ、「来週の秩父は紅葉よりJKあき」だなとなりましてw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年11月17日
「ミチフォト」x 長瀞
モデル・きしあき
秩父鉄道 お花畑駅の立ち食い蕎麦屋で小腹が減って、味噌ポテトとウドンを食べて電車待ち!
上長瀞駅に到着
蒸気機関車(SL)のパレオエクスプレスが故障中ということで、電気機関車(EL)のパレオエクスプレスが代行運転期間中の秩父鉄道。
今回、このELパレオもテーマの一つで、ちょうど下りパレオエクスプレスが来る時間帯だったので見に行ってみる。
ここ桜並木xSLのポイントでもあるけど、ELで枯葉の秋景色なので鉄道撮りの方はほとんどおらずで撮りやすい。
蒸気機関車(SL)のパレオエクスプレスが故障中ということで、電気機関車(EL)のパレオエクスプレスが代行運転期間中の秩父鉄道。
今回、このELパレオもテーマの一つで、ちょうど下りパレオエクスプレスが来る時間帯だったので見に行ってみる。
ここ桜並木xSLのポイントでもあるけど、ELで枯葉の秋景色なので鉄道撮りの方はほとんどおらずで撮りやすい。
お花畑駅でウドンと味噌ポテトを食べたばっかしだったので、ハーブティーを!
秩父、長瀞エリア
今年は色んな場所がそうだが「紅葉」がイマイチ・・・かなー
かるく紅葉撮りをして、明るいうちに例の衣装にお着替え!
(しまった、お着替えテント、間違えて隙間だらけの物を持ってきてしまった・・・)
何とかビニールシートも駆使してお着替え終了
ミ・・ミジカイw
JK終了(年に1度のコスプレミチフォト2018も終了?)
衣装も戻ったところで上長瀞周辺を散策今回、もう一つのメインイベント
荒川橋梁と沈む太陽の位置が近いチャンス季節!
電気機関車ということでSLとはまた違うシルエットを狙う、モデルへはGODOX AD200で日中シンクロ撮影。
川の中にモデルが乗れる良い岩もありそれを活かします。
完全シルエットバージョン
ストロボ&リフレクションバージョン
夕日も落ちてお蕎麦やさんで休憩
この時期、紅葉のライトアップ祭りをやっていまして、昼間の紅葉の感じだと期待薄でしたが、赤みの強い木をポイントでライトアップしているので思ったより燃える感じ。「ミチフォト」だと、ストロボでセルフライトアップも可能だけど、今回はこのライトアップ祭りに便乗して、少し離れた場所からリトラトーチとLEDで照明して撮影。
©中村路人2018ミチフォト
カメラ・Nikon D3x
照明・GODOX AD200
リトラトーチ/NEEWER ライト
スナップ・iphone
帰り道、今回は反省会やらずラーメン
ウドン→蕎麦→ラーメンの麺麺麺の1日でしたw