渡良瀬川が市内を流れる、日本最古の学校である足利学校でも有名な街である。
ロケハンの時に足利学校に寄ってみた
入場券が入学証であった
(出るときは何も無かったので卒業はできていない(笑))
足利の至る所にレトロな建築がある
そんな栃木県の古きよき街にて7月快晴、猛暑日の「ミチフォト」
2018年07月15日
「ミチフォト」x 足利
もでる・きしあき
無造作に積み上げられたカラフルなビールケースとレトロな良い味だしてる酒屋さん
突然、酒屋のご主人が出てきてブドウをいただきましたw
若干すっぱいが・・・
なんと、お店の横側に生えているブドウでした!
ブドウで青文字ユル系女性誌風にw
(ちなみに、ブドウ持ちは別として中村は青文字系発祥のカメラマンのうちの一人なので撮り方はオリジナルですw)
夏の日差し
スポットライト的な光を利用
綺麗に手入れされた芝生が 渡良瀬川の土手にある。
橋の上から俯瞰撮り
あきちゃん、日差し浴びさせてゴメン
本日のカフェ
参拝に
宝塚と言われ
レトロな映画館の背景 劇場通り
©︎中村路人2018ミチフォト
Nikon Df
SONY RX0
帰路 小山にて反省会
お店の外スペースにて