2014年11月8日土曜日

11月08日(土)WALLOP放送局番組『みちふぉと~ほんのちょっとの工夫で撮影写真が美しく!~』

11月08日(土)
WALLOP放送局番組『みちふぉと~ほんのちょっとの工夫で撮影写真が美しく!~』
生放送、ご観覧の方、ご視聴の方ありがとうございました。
出演
久しぶり(とういかファンマス以来みちふぉと番組は初の)
『ゆなち』こと/有明ゆな
メインMC/ 森園れん
中村でーす
初参加/佐々倉あおい
です。
前半コーナはみちふぉと参加者投稿写真コーナー

後半コーナーは
まず
ポートレート投稿写真質問コーナー
【質問】

油断するとカメラが左に傾く癖があります。
背景の壁の線や建物のエッジなどで垂直を合わせるようにして気をつけているのですが、どういうところに気をつければいいでしょうか。

【回答】
建築写真や風景写真で傾くのはNGですが
手持ち撮影のポートレートの場合は基本あまり気にしないで良いです。
アングルの高低差によるパースで傾く場合もありますね。

少し傾く事でモデルの動きがいきいき見える長所もあります。
屋外ポートレートをキッチリ撮りすぎると固い印象になることもあります。
ポートレートは動きの表現は重要なので、ここが気にしないで良いという部分です。

傾きすぎると不安なイメージの写真になりますが、癖程度の傾きなら気にせずシャッターチャンスに集中したほうが結果は良いという事です。
ですが、対策としては

★自分はファンクションボタン、プレビューボタンを押すとファインダー内水準器が表示されるように設定はしています。
それを見ながら癖を把握しておく事は良い事でしょう。

この『ファンクション』という言葉が気に入ったれんちゃん
このあと、放送中に何度も『ファンクション!』が飛び出すことに(笑)

★仕事の時は三脚を可能な限り使用します。

★デジタル写真なのでRAW現像の時に補正というのも。デジタルの利点を活用したやり方ですね。


続いて
『みちふぉと』シチュエーション紹介モデルレッスンコーナー
紅葉ポートレート
季節を利用するポーズ
光を読んでシチュエーションを自ら作る

青梅でのモミジのジュウタン

落ち葉をハート型にして
焼き芋も持つとイイネという会話になり
今度採用したいと思います!

斜光が綺麗な季節である

秋は光も良くそれを利用し意識する。
衣装もかわいく演出しやすい。
落ち葉、ススキなど身に周りの小道具も使いやすい季節ですね!

エンディングコーナーは
なぜ ゆなち は有明か?の話から
ゆなちはミラーレスSONY NEXを所有との事
カメラ女子としても期待しましょう!
次回の
WALLOP放送局番組『みちふぉと~ほんのちょっとの工夫で撮影写真が美しく!~』は
11月22日(土)20時から
出演MCは
阿部恵美ちゃん、初参加の富士野春香さん
です。
番組放送観覧料 = \0無料

↓WALLOP放送局 番組情報