2013年6月29日(土)
「みちふぉとx乗り鉄x撮り鉄」京成金町線
新人(モデル経験者)テストシュートの高原聖さん
新人(モデル経験者)テストシュートの稲葉マリさん
そして、見習いカメラマンは、大胆にもネイルに「しまかぜ」と文字が書いてあるあの御方!
天野莉絵
参加者の方でマミヤRZ67Ⅱ(フィルム中判カメラ)を持参の方がいて
なんとポラ撮り(ポラロイド写真も撮れる)!
そのポラを持って
金町はシュールタウン・・・そのポラを持って
自販機の横になぜかゴルフをする狸?の剥製がいて・・・
その前で傘で素振りをする天野莉絵ちゃん
金町はシュールタウン・・・(笑)
ネコも撮影を見守る
金町駅からも見えるおしゃれなチャペル。そこはウエディング場の アールベルアンジェ・セントマリーチャーチだ。
今回、通りすがりの「みちふぉと」の撮影に交渉した所、快諾下さりました。
ありがとうございます。
綺麗なチャーチ、噴水を望む広場、ヨーロッパで撮ったようなシチュエーションで撮れました。
金町商店街の看板にあったカエル
金町から電車に乗って柴又へ
今回のぷち旅で利用したのは
映画『男はつらいよ』ふーてんの寅さんの街稲葉マリさんの帽子も寅さん意識!
天野莉絵チャンのポーズは参加者のリクエストに答えて(笑)
金運
金のうんこを触り
帝釈天の参道でダンゴを食し
ダ
ン
ゴ
帝釈天を参拝
全力坂 天野莉絵
(走ってません(笑))
ちなみに午後の部、見習いカメラマンからモデルへ変身のため、衣装チェンジしてます。
「みちふぉと」には、中判RZ67やライカ、CONTAXなどフィルムカメラの参加者も来ていただいてます。
撮る時の時間制限を設けていないので(参加者の良識と皆さんの阿吽の呼吸で成り立っています)、フィルムカメラでも露出を測りピントを合わせ,構図を決めて撮る事が可能です。
ライカ!渋いねー!
ライカの渋さの次の写真はシャボン玉銃の攻撃を受ける天野莉絵ちゃん。
しかも本人ブログ写真撮影中に攻撃
猫のお願い
「みちふぉと」専用twitter発信中(撮影中)
Nikon D7000
NikonD3x
Nikon AF-S 24-70mmf2.8G
タムロン17-50mmF2.8(A16)
次回「みちふぉとx乗り鉄」湘南モノレールx天野莉絵
2013年7月27日(土)です。
詳細/お申し込みはこちらのサイトから